
朝夕はぐっと冷え込むようになり、コート姿の人も増えてきました。
街では煌びやかなイルミネーションの準備も始まり
ホリデーシーズンのカウントダウンがスタートしています。
そんな特別な季節だからこそ、気のおけない友人や大切な人と
あるいは自分へのご褒美として
趣向を凝らしたアフタヌーンティーを贅沢に楽しんでみたいもの。
今回は、「還暦からの素敵旅」編集部が厳選した
60代の方にもおすすめな東京・横浜のラグジュアリーホテルの
アフタヌーンティーをご紹介します。
ザ・リッツ・カールトン東京|フェスティブ モーメンツ アット ザ・リッツ・カールトン東京 アフタヌーンティー

優美な空間ときめ細やかなホスピタリティで、
訪れるゲストを魅了してやまない「ザ・リッツ・カールトン東京」。
アフタヌーンティーをいただける「ザ・ロビーラウンジ」は、
都内を一望できる45階にあります。
瀟洒な邸宅を思わせる、
高級感と洗練されたエレガンスが調和したラウンジで、
有田焼のオリジナルテーブルウェアで提供されるのは、
ホテル自慢のセイボリーや美しいスイーツの数々です。
担当ライターの注目!
担当ライターの注目は、デザートトロリーで運ばれてくる
華やかでかわいいスイーツ!
ホテルスタッフが席を回って、目の前で好みのものを取り分けてくれます。
「ザ・リッツ・カールトン」ならではの
スタッフの優雅なサービスも楽しみの一つです。
夕暮れ時には、ホテルのある「東京ミッドタウン」内で開催される、
シャボン玉と雪のコラボレーションが幻想的な
イルミネーションも楽しみたいですね。
目にも舌にも美味しい、洗練された贅沢な時間を
六本木で過ごしてみるのはいかがでしょうか。
アフタヌーンティーとイルミネーションも楽しめるのは
一石二鳥!
概要
期間:2025年11月27日(木)~ 2026年1月31日(土)12:00〜17:00
場所:「ザ・ロビーラウンジ」
料金:¥11,000(セイボリー4種/サンドイッチ3種/スイーツ8種/スコーン2種/コーヒー または 紅茶)など
オンライン予約: https://www.tablecheck.com/shops/ritzcarlton-tokyo-thelobbylounge-bar/reserve
グランド ハイアット 東京|スターライト ノエル アフタヌーンティー

六本木ヒルズに位置するダイナミックなラグジュアリーホテル
「グランド ハイアット 東京」。
オールデイダイニング「フレンチ キッチン」で提供されるのが
ホリデーシーズンの特別なひとときを演出する
『スターライト ノエル アフタヌーンティー』です。
ブッシュ ド ノエルやシュトーレンなどの
クリスマスに欠かせない定番も含めて、
6種類のスイーツが登場します。
担当ライターの注目!
中でも担当ライターの注目は、
とろける口どけの濃厚な「スノーフレーク ホワイトチョコレートムース」!
「グランド ハイアット 東京」の
今年のホリデーシーズンのテーマ『Starlight of Love』をイメージした
星屑のような金粉があしらわれていて
食べるのが惜しくなってしまいそう。
ロティサリーオーブンで回転させながら
じっくりと焼き上げたローストチキンを
自家製クロワッサンで挟んだサンドイッチをはじめ、
5種類がラインナップされるセイボリーも見逃せません。
日常の喧騒を忘れて、美しいデザインが織りなす
大人の空間で優雅なひとときを楽しみましょう。
ブッシュドノエルとシュトーレンもあって
クリスマスらしさいっぱいのアフタヌーンティーですね!
概要
期間:2025年12月1日(月) ~ 12月19日(金)
時間:15:00 ~ 17:00(最終入店15:30) ※平日2時間、土・日・祝日90分制
場所:「フレンチ キッチン」
価格:
スターライト ノエル アフタヌーンティー 7,150円 / スターライト ノエル アフタヌーンティー グラススパークリングワイン1杯付 8,800円 (税込・サービス料15%別)
シャングリ・ラ 東京|クリスマスアフタヌーンティー

東京駅直結という抜群のアクセスの良さを誇る
五つ星ホテル「シャングリ・ラ 東京」。
28階にある「ザ・ロビーラウンジ」では、
丸の内のビル群やベイエリアなどの眺望を楽しみながら
「クリスマスアフタヌーンティー」をいただくことができます。
クリスマスからインスパイアされたとあって
どれも色あざやかで煌びやか、遊び心も盛り込まれたアイテムばかり。
担当ライターの注目!
中でも担当ライターの注目は、
聖なる季節にふさわしい食材が贅沢に使用されているという
華やかなセイボリーです!
フォアグラ、キャビア、トリュフの
三大珍味が一堂に会するという豪華ぶりに思わずうっとり…。
スイーツは、グラス仕立ての「ミックスベリーショートケーキ」をはじめ
多彩な5種類のラインナップで、さらに期待が高まります。
アフタヌーンティーのスタンドとは別に、
小ぶりのカップで温かい「オマール海老香るビスク」が提供されるのも、
冬の季節ならではのうれしい心づかいですね。
都会のパノラマビューを眺めながら、
上質な空間で過ごす大人の時間はいかがでしょうか。
雪だるまのスイーツが可愛い!
概要
期間: 2025年12月1日(月)~2025年12月25日(木)
時間: 平日 12:00~17:30 土曜・日曜・祝日 13:00~17:30
場所: ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」
料金: 1名様 9,020円(税込・サービス料15%別)
ご予約・お問い合わせ:Tel: 03-6739-7877 / Email: lobbylounge.slty@shangri-la.com
ヒルトン東京|クリスマス ミートアフタヌーン

スイーツを楽しむイメージがあるアフタヌーンティーですが、
お肉が主役というプランを発見しました!
西新宿の高層ビル群を望む絶好のロケーションにある、
老舗の外資系ホテル「ヒルトン東京」。
その2階にある「メトロポリタングリル」で開催されるのが、
お肉が主役のアフタヌーンティー「クリスマス ミートアフタヌーン」です。
担当ライターの注目!
担当ライターの注目は、もちろん肉料理!
ローストビーフや、趣向を凝らしたチキンやポークが
グリルカウンターから焼き立て熱々の状態で提供されます。
ライブ感たっぷりの香ばしい香りと音に、思わず食欲がそそられます。
愛らしさを添えてくれるのは、
4種類の前菜とクリスマススイーツが彩りよく配された
特製ドールハウス型スタンドです。
まるでプレゼントを1つずつ開けているようなワクワク感が止まりません。
「甘いものはあまり得意ではないけれど、
フォトジェニックなアフタヌーンティー気分を楽しみたい」という方はもちろん、
おしゃれな午後のひと時や、遅めのランチにもおすすめです。
スイーツをあまり食べない人でも一緒に楽しめる
アフタヌーンティいいですね♪
概要
期間:11月14日(金)~12月26日(金)※12/4、12/5、12/20、12/21を除く
時間:3:00pm – 5:00pm ※2時間制 ※12/24、12/25のみ2:30pm - 4:30pm
場所:「メトロポリタングリル」
料金:お1人様 ¥6,500 (土・日・祝日と12/24、12/25 ¥7,000) ※税金、サービス料込
ご予約:https://tokyo.hiltonjapan.co.jp/restaurants/lp/metropolitangrill-afternoontea-christmas
ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜|クリスマスアフタヌーンティー

最後にご紹介するのは、ハワイ・オアフ島で
半世紀以上の歴史を誇る名門ブランドの海外初進出ホテル
「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」。
「クリスマスアフタヌーンティー」は
14階にある「THE KAHALA Lounge」で楽しむことができます。
ホリデーシーズンにふさわしく、
サンタクロースの帽子やツリーを彩るオーナメントのような
煌びやかなスイーツがお目見えします。
セイボリーには、松阪牛やキャビアなど、
クリスマスにふさわしい華やかで豪華な食材が使用されていて、
思わず気持ちも高まります。
担当ライターの注目!
アフタヌーンティーのクオリティはもちろんなのですが、
担当ライターの注目は、何といっても「THE KAHALA Lounge」ならではの絶景!
贅沢に大きくとられたラウンジの窓から
横浜港やベイブリッジ、みなとみらいのビル群を望むことができます。
ハワイに想いを馳せながら、
エレガントな空間で優雅なひとときを過ごしてみたくなりますね。
美しい夜景と上質なスイーツ&セイボリーを堪能する
大人のご褒美アフタヌーンティーはいかがでしょうか。
スイーツが可愛い!
横浜でドライブやお買い物も一緒に楽しむのもよさそうですね♪
概要
期間:2025年11月1日(土)~12月25日(木)
時間:12:00 / 12:30 / 16:00 / 16:30
場所:「THE KAHALA Lounge」
料金:1名様 10,120円(税サ込)
URL:https://thekahala.jp/yokohama/event/4941/
Web予約:https://www.tablecheck.com/ja/shops/thekahala-yokohama-lounge/reserve
以上、編集部が厳選した、東京・横浜のラグジュアリーホテルの
クリスマスアフタヌーンティー5選をご紹介しました。
いずれも煌びやかなホリデーシーズンにふさわしい
高揚感あふれるアフタヌーンティーばかりです。
洗練された優雅なホテルの空間で、大切な人と一緒に楽しい時間を、
あるいは今年一年頑張ってきた自分へのご褒美として
至福のひとときをどうぞお楽しみください。
※この記事は、PRTimesの
のプレスリリースを引用しています。