やっと2日目の紹介です!
事件が巻き起こったりするので、なかなか進まないですね!笑
2日目は、朝7時にシェラトンワイキキのツアーバス乗り場に集合して、
ハナウマ湾&カイルアツアーに行きました(*^▽^*)
ハナウマ湾は去年に引き続き2回目です。
先月「ハナウマ湾ツアー申込で大失敗!人気ツアーはすぐ予約が大事!」の記事で
ハナウマ湾のツアーの予約に失敗したと書いたのですが、
実際に行ってみて思ったことがあったので紹介します(^^)/
ハナウマ湾ツアーのファッション紹介♪①折りたたみ帽子が便利!
やっぱりハナウマ湾はきれいですね~!!
夢中で写真を撮ってしまいたくなる美しさ!
まずは、ファッションの紹介です♪
UPF50のラッシュガードに、ショートパンツ、
折りたたみ麦わら帽子!
値段も手ごろだし旅行にもってこいです♪
無くしても、後悔しない値段です。
やっぱりハワイは日差しが強いので、帽子やサングラスは必需品!
60代になると、肌や目へのダメージも若い頃よりも感じますので。
あとは去年同様、水中カメラと、水中カメラを沈まないようにする手首につける浮き輪のようなものも持っていきました!
ハナウマ湾ツアーのファッション紹介♪②防水ケースは3段階チャックがオススメ!
防水ケースは2つ持って行ったのですが、
こちら↓↓のように、3段階でチャックがついているほうが
出し入れが簡単ですし、防水への安心感があります!
写真で娘が首から掛けている、パチッとはめるタイプは、
まず、出し入れが大変で、しっかりはめるのに時間がかかりますし、
3段階チャックのような防御性がないので、
本当に水がはいらないか?若干ヒヤッとした場面もありました。
去年と今年のハナウマ湾ツアーを比較!60代にいい方はどっち??
この日は天気が良かったので、浜辺からの景色もすごくきれいでした。
去年は、ハワイアンドリームクラブの
【1日7名限定】ハナウマ湾&カイルアツアー(カイルア+穴場ビーチ+東海岸パワースポット巡り)
というツアーを選びました。
詳しくは去年描いたブログ記事を見ていただきたいのですが、
還暦(60代)がハワイ・ハナウマ湾のシュノーケリングに挑戦!綺麗な海とお魚に大満足!
浅瀬だけでなく、少し離れて水深の深いところまで泳いで行って
シュノーケリングをしました。
ですが、今回の
【1日3便】ハナウマ湾スノーケル・ツアー (カイルア・タウン散策付きプラン有り♪)
(※現在催行されていないツアーなので、似ていて新しいツアーはこちら)
というツアーはガイドさんがついていなくて、
自由にハナウマ湾でシュノーケリングでした。
(ライフジャケットやゴーグル、足ひれなどは事前に貸してくれます)
なので、各自身に着けて海へ。
自分たちで魚を探しました(^^)/
こんな感じ(*^▽^*)
私は1度行って慣れていましたし、自分で魚探すの楽しかったです!
正直なところ、前回、1時間半ほどシュノーケリングをしたのですが、
深いところまで泳ぎに行ったりして最後の30分くらいが体力的にしんどかったんです。
なので、今回自分のペースで魚ウォッチングができたのは、
61歳になった私には気楽でした(*^▽^*)
どうしてもみんなと一緒に行動をすると、
迷惑をかけてはいけないという考えが働いてしまうので・・・
娘も前日体調不良になっていたので、ちょうどよかった!と言っていて、
結果的にはこちらのツアーにしてよかったかなと思いました。
ハナウマ湾で魚やマングースに癒された!水中カメラで撮影が楽しい!
去年に引き続き、この魚ちゃんにも会えました!!笑
水中カメラを持っていくと、魚の写真が撮れるので楽しいです!!
ツアー会社さんが、お弁当(おにぎり・から揚げ・ソーセージなど)を持たせてくれたのですが、
食べ終わったものを敷物の横に置いていたら、
野生のマングースが近寄ってきてくれました( *´艸`)
しかも、カメラ目線もいただきました♡
とってもかわいくて癒されました!
日本ではマングースってなかなか見かけないですよね(*^▽^*)
マングースの子供みたいでした!
こんな近くで見れてラッキー♪♪
60代はハナウマ湾に行くべし!ガイドさんがいなくても十分楽しめる!
60代の方でハナウマ湾に行ったことがない方は、絶対行った方がいいです!
すごくきれいなので(*^▽^*)
また、ガイドさんがいなくても十分楽しめました♪
特に、体力にあまり自信がない方や、自由人な方は、
今年私が行った、
【1日3便】ハナウマ湾スノーケル・ツアー (カイルア・タウン散策付きプラン有り♪)
(現在催行されていないツアーです。似ているツアーがこちら)
いいと思います。
英語に自信がない方は初めはガイドさんがいるツアーの方がいいかもしれませんが♪
参考にしていただけましたら幸いです(*^▽^*)
ブログランキングに参加中です!
このブログが参考になったら、クリックしてくれると嬉しいです。