タイ・プーケット初日の夜は、
YouTuberさんが美味しいと動画で紹介していた
Raya Restaurant(ラヤーレストラン)へ行きました。
宿泊した、
ザ・ティント・アット・プーケットタウンから
徒歩4分とアクセスがとてもよかったのも理由の一つです。
実際に食べてどうだったか、
金額などもご紹介します。
ラヤーレストランとは?プーケット旧市街にあるミシュラン掲載の人気店
Raya Restaurant(ラヤー・レストラン)は、
プーケット・タウンの旧市街に位置する、
1994年創業の老舗レストランです。
シノ・ポルトギース様式の歴史ある建物を利用していて
レトロで趣のある雰囲気が特徴。
プーケットの伝統的な郷土料理がいただけます(^^)/
そして、ラヤー・レストランは
タイのミシュランガイドでビブグルマン
(良心的な価格で価格以上の満足感が得られるお店)
に選ばれていて、
世界からの評価も高いです。
店内の雰囲気と予約方法|公式サイトから簡単に予約可能
内装もカラフルでおしゃれでした♪
混んでいたら嫌だなと思いましたので
事前に予約をしました。
から簡単に予約ができるので、
不安な方は予約オススメです。
メニューが豊富!プーケット名物料理も楽しめる
ラヤーレストランは、メニューの種類も豊富です。
プーケットだから食べられる料理もあります!
メニューは公式サイトにも載っているので、
事前に確認もできますよ。
【実食レビュー①】蟹カレー「ゲーン・プー・バイ・チャップルー」が絶品!
注文してから5分ほどで次々と料理が運ばれてきました。
日本のタイ料理屋さんも
提供スピードが速いところが多いですが、
このお店もすごく早かったです。
まずは、「ゲーン・プー・バイ・チャップルー(แกงเนื้อปูใบชะพลู)」
この料理は
濃厚なココナッツミルクベースのカレーで、
大きな蟹の身がゴロッと入っていて、贅沢感たっぷりです!
チャップルーの葉が香りとアクセントを加えています。
写真のように「カノムチーン(ขนมจีน)」という
細いライスヌードルと一緒に食べるのが定番スタイルです。
メニュー名は英語で
「Crab Meat with Curry and Coconut Milk」
で450~650バーツです。
ラヤー・レストランの看板メニューで、
ミシュランガイドに選ばれた理由の一つとも言われています!
日本ではなかなか売っていない細い米麺が
濃厚なココナッツミルクのスープに絡んで
美味しかったです!
この料理は、その後に行ったバンコクでも見かけなかったので
プーケットに入ったら
是非食べてみてください☆
【実食レビュー②】パイナップルチャーハン(Pineapple Fried Rice)
続いて、パイナップルチャーハン!
日本でタイ料理のお店に行ったときに
メニューにあったら必ず食べるといっても過言ではない
パイナップルチャーハンが
本場のタイで食べられて嬉しかったです♪
パイナップルの酸味と甘みを感じられるチャーハンです。
【実食レビュー③】Phak Lin Haan(ガチョウの舌野菜)と卵の炒め物
こちらは、YouTuberさんが美味しいと紹介していた料理で
Stir Fried Phak Lin Haan with Eggです。
これはタイ南部でよく使われるローカル野菜で、
「ガチョウの舌のような形をしている葉野菜」
という意味の名前です("ลิ้นห่าน"=ガチョウの舌)。
葉がやや厚みがあり、しっとりとした質感で
軽いぬめりがあるのが特徴で、卵と炒めるのが定番の食べ方だそうです。
栄養価が高く、地元ではよく食べられているとのこと。
ニンニクがきいていてとても美味しかったです!
【実食レビュー④】プーケット風 豚の角煮(Moo Hong)
続いて、プーケット風の豚の角煮。
こちらは日本でいつも食べている豚の角煮のような味わいで
ほっとする味でした(^^)/
油が多いので、シェアして1、2個食べるのがオススメです。
この3つを3人でシェアして
お腹いっぱいでした。
良く食べる体質の方はもう1品くらい頼んでもいいかもしれません。
3人でシェアして大満足!デザートにマンゴーのサービスも!
なんと!サービスでデザートにマンゴーを出してくださいました(^^)/
こんなにたくさんのマンゴーがサービスなんて!
タイのマンゴーは台湾のマンゴーと比べると
さっぱりした甘み少な目の味でした。
でも、こんなにサービスしてくれるなんて素敵なお店ですね♪
シンハービールもおすすめ!すっきりした飲みやすさ
タイ生まれのシンハービールもスッキリしていて美味しくて
オススメです!
やはりタイ料理にあいますね。
ラヤーレストランの価格帯とコスパは?
お会計は、日本で食べるタイ料理とそれほど変わらない価格帯。
激安ではないですが、
「本場の郷土料理がこの雰囲気で食べられる」と思えば、十分に価値ありです!
まとめ|プーケットで伝統料理を食べるならラヤーレストランは外せない!
・ミシュラン掲載の老舗店で、プーケット郷土料理が味わえる
・予約は公式サイトから簡単に可能
・名物の蟹カレーや地元野菜料理など、ここでしか食べられないメニュー多数
・サービスや雰囲気も素晴らしく、旅行初日にぴったりのディナーでした
プーケット旅行を予定している方は、ぜひ一度訪れてみてくださいね♪