当ページとリンクには広告が含まれています。 60代タイ旅

タイ・サファリワールドでオランウータン&キリンと特別なふれあい体験!オススメプランも紹介

2025年7月6日

タイバンコクSafari World

タイ・バンコクの旅では、

動物と特別なふれあい体験ができる

Safari World(サファリワールド)へ行きました!

 

すごく楽しい動物園なので、

大人から子供まで絶対に楽しめると思います(^^)/

 

バンコク市内から離れているところなので車を貸し切れて

サファリパークとマリンパークどちらにも入場できる1日パスで、

ランチ付きプランをKKdayで予約しました。

↓こちらです。

サファリワールド日帰り観光ツアー 混乗/貸し切り(タイ バンコク・動物園)

 

 

タイバンコクサファリワールドへ。貸し切りの車のツアーを選んでよかった

車でサファリワールドへ

朝、宿泊したシェラトンホテルまで

ガイドさんにお迎えに来ていただきました。

朝、ホテルで緊急事態が発生して

集合時間より30分も遅く、出発になってしまいました。

もし、混合乗車プランを選んでいたら、

Safari Worldに行けなくなってしまっていたので、

貸し切りプランを選んで本当によかったです。

緊急事態が発生した時のために、

ツアー会社とすぐに連絡が取れる

WhatsAppをインストールしておいてよかったです。

 

30分出発が遅れたので、

バンコク市内の渋滞に巻き込まれないか心配でしたが、

この日は運よく巻き込まれず

スムーズにSafari Worldにつきました。

 

写真のところが入口です。

「野生世界」という日本語(中国語?)が

目立っていました。

Safari World(サファリワールド)のサファリパークエリアを紹介♪

車でSafari Worldへ。ショーのスケジュールをもらう

KKdayで入園料は前払いしていたので、

入口でショーのタイムスケジュールをもらいました。

9時から入園だったのですが、到着した時は9時半になっていました。

まずは富士サファリパークのように

車の中から動物たちをウォッチングするサファリパークエリアです。

タイはすごく暑いので車に乗って涼みながら

動物を見ることができるのはとっても良かったです!

Safari World(サファリワールド)車のエリア

鳥が沢山いました!

Safari World(サファリワールド)車のエリア鳥

広大な敷地でのんびりしていました(^^)/

Safari World(サファリワールド)車のエリア虎

虎も暑いので日陰でまったり。

Safari World(サファリワールド)車のエリアらくだ

ラクダもまったり。

色々な動物たちが大体まったりしていました(笑)

Safari World(サファリワールド)車のエリアシマウマ

日本の動物園よりも動物たちがのびのび過ごしている感じがしました。

なので結構近くまで来てくれたりもします。

Safari World(サファリワールド)サファリパークエリア牛

牛たちもまったり横断。

距離感が近いのも魅力☆

ゆっくり好きな動物を見ることができたのも、

車が貸し切りだったから!

これが混合乗車だったら

なかなか自分たちの思うとおりに行かなかったと思うので、

お値段は少し上がりますが、

貸し切りをオススメします!!

Safari World(サファリワールド)でオランウータンショー

Safari Worldのオラウータンショー

30分の遅刻と、サファリパークエリアをじっくり見過ぎたので、

すでに始まってしまっていたオランウータンショー。

なんとか入場出来てラッキーでした☆

Safari Worldのオラウータンショー

オランウータンがムエタイをするエンタメ。

日本では見られないので見られてよかったです。

もちろんタイ語なので何を言ってるのかわかりませんでしたが、

見てるだけでも楽しめると思います(^^)/

Safari World(サファリワールド)は日影が多いから以外と歩きやすい

Safari World(サファリワールド)の敷地内

実際にSafari World(サファリワールド)に行ってみて思ったのですが、

動物がいるところに移動する間の道は、

植物に覆われていて日影が多いです。

Safari World(サファリワールド)の敷地内の園内の道

なので、直射日光を避けられるので、

想像していたよりも歩いていて辛くなかったです。

確かに歩くと汗が出ますが、

携帯扇風機や帽子があれば乗り切れます。

日本のディズニーランドは木が少なく晴れていると太陽の日差しがきつく

体力を奪われる感じですが、

それと比べるとだいぶ楽だと思いました。

↑こちらは冷却プレートが付いた携帯扇風機です。

Safari World(サファリワールド)の敷地内の帽子の飾り

帽子が沢山つるされている場所も♪

ビュッフェランチ付きプランが快適でおすすめ!

Safari Worldでビュッフェランチ

お昼ご飯はお花が沢山つるされた華やかな会場で

ランチビュッフェ(インターナショナル)でした。

エアコンが効いていて、

涼みながらランチを食べられてよかったです。

ビュッフェなので好きなものを選べるのも

暑くて疲れた体にはよかったです。

あと、パーク内が広くて、暑くて、

お昼ご飯を食べられる場所も限られているので

うろうろしながら探すよりも

初めから決められている場所に行く方が

時間のロスも体力のロスもなくてよかったです。

行くときはランチビュッフェ付きをオススメします。

Safari World(サファリワールド)で念願のキリンに餌やり

Safari Worldでキリンに餌やり

Safari Worldだからできることの一つが

キリンに餌やり!!

1人200バーツでキリンが食べるバナナなどを購入して、

棒で刺して食べさせてあげることができます!

 

キリンって背が高いので

なかなか顔を間近で見ることはできませんが

Safari World(サファリワールド)なら

キリンの顔や目を見つめながらふれあいができます。

Safari Worldでキリンに餌やり可愛いキリン

最高の体験なので、是非やってみてください!!

Safari World(サファリワールド)で鳥たちの触れ合いが楽しかった!

Safari World(サファリワールド)で鳥とのふれあい

他にもオススメの体験があります!

それが、コガネメキシコインコたちとのふれあいです。

100バーツ払って入園すると餌(ヒマワリの種)もくれます。

Safari World(サファリワールド)でコガネメキシコインコと触れ合い

ひまわりの種を手に載せると早速、

コガネメキシコインコちゃんたちが飛んできてくれました。

とても人懐っこいです。

Safari World(サファリワールド)でコガネメキシコインコと触れ合いかわいい鳥

沢山来てくれました。

かわいい~~~~

手に乗っていても、大きな鳥ではないので

爪は痛くないです。

Safari World(サファリワールド)でコガネメキシコインコと触れ合い頭に鳥が乗る

最終的にはこうなりました(笑)

頭にも乗ってきました!

鳥ってこんなにかわいいんですね。

しかも、キリンに餌槍より餌代も安いです。

鳥好きさんは絶対に行った方がいいです(^^)/

念願のオランウータンとの写真撮影!有名なオランウータンとの撮影がオススメ

Safari World(サファリワールド)オランウータンと写真撮影

Safari Worldでやりたかった一番の体験が

オランウータンとの撮影です。

SNSでセクシーなオランウータンとして有名で

タイのサファリワールドでしか味わえない体験だと思い

一番楽しみにしていました。

写真撮影は、口コミで事前にチェックしていたよりも

値上がりしていて、1人1回700バーツでした。

結構高いです!!

 

しかも、一緒に撮影ができるオランウータンが何頭かいるのですが、

SNSで一番有名なオランウータンでないと

沢山のポージングをしてくれません。

最初に撮影した子はまだ若い子で、ポーズの数も少なかったです。

Safari World(サファリワールド)オランウータンと写真撮影2

事前に撮影場所と撮影できるオランウータンを選べないので、

注意が必要です!

この子も可愛かったですがね!

Safari World(サファリワールド)オランウータンと写真撮影3

まだ撮影も慣れてないのかな?と思いました。

 

Safari World(サファリワールド)オランウータンと写真撮影・ベテランオランウータン

ショーにも出ていて、SNSでもバズっていた

オランウータンがこちら!

笑顔が素敵すぎますね。

ポージングの数も多くてベテラン感が凄かったです。

Safari World(サファリワールド)オランウータンと写真撮影・ベテランオランウータン2

このベテランオランウータンと写真を撮るのが一番の目的だったので、

撮影代をまた払って撮影しました。

オランウータンと色々なポージングの写真撮りたい場合は、

事前に、写真を見せて、この子がいるかを確認してから

申込をした方がいいです。

Safari World(サファリワールド)オランウータンと写真撮影・ベテランオランウータン3

追加料金を払いましたが、色々な写真を撮ってもらえてよかったです(^^)/

タイバンコクSafari World

最高の思い出になりました!

当日、園内の「写真サービス」ブースで申し込み・購入する仕組みです。

ここでしかできない体験なので、是非写真撮影してみてください(^^)/

Safari Worldのプランは、↓で予約をして

サファリワールド日帰り観光ツアー 混乗/貸し切り(タイ バンコク・動物園)

車→貸切(ホテル送迎)

ランチ→ビュッフェ付き(インターナショナル)

を絶対おすすめします!!

タイでしか味わえないキリンの餌やりと

オランウータンとの写真は必須!というくらいオススメです(^^)/

60代タイ旅行の予約・通信・クレカおすすめはこちら

60代タイ旅行(プーケット・バンコク)

オススメのサービスがこちら。

✅ ホテル予約:実際に今回のタイ旅行はエクスペディアで予約しました。

✅ 海外でのスマホ利用はAhamoが便利!ポケットWi-fiなしで自動接続



✅ クレカ・保険: タイはアメックスが使えずVISA、Masterが中心!

エポスカードは海外付帯保険も充実

-60代タイ旅
-, , , , , , , , , , ,