広告 還暦(60代)オーストラリア旅行

シャングリラ・ザマリーナ・ケアンズ宿泊レポ♪メリットや朝食も一挙大公開!

シャングリラホテルケアンズの外観

今回の60代オーストラリア・ケアンズ旅行で

宿泊したホテルをご紹介します。

シャングリラザマリーナケアンズです。

初めてのオーストラリア、

初めてのケアンズだったので

安心できてアクセスのいいホテルということで

シャングリラホテルを選びました。

実際に宿泊してみて思ったことや

お部屋・朝食などもご紹介します。

シャングリラケアンズ宿泊レポ①日本語を話せるスタッフいない

シャングリラザマリーナケアンズ

今回飛行機とホテルのセットだと

エクスペディアが最安だったので、

エクスペディアで予約をしました。

エクスペディアで予約をすると、

ポイント

「72 時間前までに施設にご連絡の上、チェックインをご手配ください。

連絡先は予約確認通知に記載されています。

通常のチェックイン時間外にご到着予定の場合は、

事前に宿泊施設にご連絡のうえ、チェックインの手順をご確認ください。」

と書いてあったので、

いつものようにホテルでチェックインする前に

連絡が必要なのかと思い問い合わせたのですが、

特に連絡は必要なさそうでした。

 

時々、予約をしたのにホテルでは予約になっていないことがあるそうなので、

ホテルの公式ホームページから

予約がちゃんととれているかオンラインで確認すれば大丈夫そうです。

 

ただ、電話での問い合わせの時も

ホテルに到着してもそうだったのですが、

日本語を話せるスタッフが一人もいませんでした。

 

「チェックイン前に、スーツケースを預けることができますか?」

「チェックインをお願いします」

 

など簡単な英語はメモっておくか

覚えておくといいと思います。

不安な人はポケトークやGoogle翻訳アプリは入れておいた方がいいです。

シャングリラザマリーナケアンズ宿泊レポ②デラックスルームを紹介

シャングリラザマリーナケアンズ客室・ツイン

宿泊したデラックスルームをご紹介します。

フロントからお部屋までが結構遠かったです・・・

そこまで広くはありませんが、狭さもあまり感じませんでした。

クイーンベッド2台のお部屋です。

ベッドは寝心地がよくて、枕もちょうどよくて眠りやすかったです。

シャングリラザマリーナケアンズ客室・ソファ

ソファもあります(^^)/

スーパーで購入した食べ物はソファで食べました。

シャングリラザマリーナケアンズ客室・ベランダ

ベランダからの景色は駐車場ビュー。

でも、オーストラリア滞在時は曇りの時間が長かったので

オーシャンビューを取らなくてよかったと思いました。

シャングリラザマリーナケアンズ客室・テレビ

テレビもありますが、日本語の番組は映りません。

NHKのチャンネルがありましたが移りませんでした。

テレビでジャズがきけるラジオがあったので

そのラジオをBGMにして過ごしました。

シャングリラザマリーナケアンズ客室・コーヒーマシン

コーヒーマシンがありましたが

朝食付きにしていたのでマシンは使いませんでした。

ミネラルウォーターは1日2本です。

ただ、未使用のミネラルウォーターが置いてあると

翌日新しいものをくれません。

貰えなかった日、ミネラルウォーターが足りなくなったので、

シャングリラホテルのアプリから

注文してもらいました。

(無料でした)

シャングリラザマリーナケアンズ客室・洗面所とトイレ

洗面所とトイレです。

洗面所は広かったです。

トイレはウォシュレットなしでした。

ウォシュレットがないと困る方は

お部屋をグレードアップする必要があります。

シャングリラザマリーナケアンズ客室・シャワールーム

デラックスルームは、バスタブがありません。

シャワーしかなかったので、

最初シャングリラホテルにするか別のホテルにするか迷ったくらいです。

やはり1日の疲れはバスタブに浸かった方が取れますからね!

水圧は特に問題ありませんでした。

最初、シャワーヘッドがかなり高い位置についていて

取りづらかったです。

オーストラリア人は日本人より平均身長が10cmは高いので

オーストラリア人基準なのだと思いました。

シャングリラザマリーナケアンズ客室・アメニティ

アメニティはこちらです。

シャンプーの洗浄力がよくて頭皮汚れもスッキリ落としてくれて

乾かしたときの髪もいい感じでした。

歯みがき粉はミニサイズのCorgateでした。

石鹸の香りは、シャングリラホテルのエントランスの香りと似ていました。

シャングリラザマリーナケアンズはUberやDiDiが呼びやすい

シャングリラホテルはUberやDiDiが呼びやすい

シャングリラザマリーナケアンズの前には

UberやDiDiの車が沢山いるので

キュランダなどに行くにもすぐ呼べて楽でした。

3分くらいできました。

これはメリットだと思いました(^^)/

シャングリラザマリーナケアンズはグリーン島も行きやすい

シャングリラザマリーナケアンズ近くのハーバー

グリーン島に行くときの集合場所リーフフリート・ターミナルも

歩いて1分くらいで着きます。

朝はゆっくり過ごしてからグリーン島にいけますよ(^^)/

 

シャングリラケアンズ朝食レポ・節約するなら朝食ありがオススメ

シャングリラザマリーナケアンズ客室・朝食ビュッフェ

シャングリラホテル宿泊は朝食付きにしました。

予約時に朝食をつけたほうが、

朝カフェに入って食べるよりも安く済みそうだったので

付けましたが、

朝移動する手間もなく、好きなだけたくさん食べられたので

朝食をつけて正解でした。

朝たくさんご飯を食べて

お昼は軽めにして

夜食べる

流れにしたことにより食費も節約できました

食べ過ぎによる胃もたれもありませんでした!

シャングリラザマリーナケアンズ客室・朝食ビュッフェ2

宿泊した4日間毎日マッシュルームがありました。

オーストラリアではステーキにも

マッシュルームソースをかけるそうで

マッシュルームが好きな人が多いのかもしれません。

シャングリラケアンズ朝食レポ・日本にはないサラダ&新鮮フルーツ

シャングリラザマリーナケアンズ客室・朝食ビュッフェ・サラダ

サラダやフルーツ、チーズの他に

オートミールのような食べ物と

チアプディングというチアシードとココナッツの

プリンのような食べ物がありました。

味は薄味でチアシードいっぱいで不思議でした。

シャングリラザマリーナケアンズ客室・朝食ビュッフェ・サラダ2

このつぶつぶも日本で見たことありませんが、

美味しかったです(^^)/

シャングリラケアンズ朝食レポ・オーストラリアはパンが美味しい

シャングリラザマリーナケアンズ客室・朝食ビュッフェ・パン

パンの種類が豊富でした。

ベーグルサンド用のパンや食パンなど、

グルテンフリーパンもありました。

シャングリラザマリーナケアンズ客室・朝食ビュッフェ・パン2

蜂蜜やブルーベリージャム、

オーストラリアで有名なベジマイトも置いてありました。

シャングリラザマリーナケアンズ客室・朝食ビュッフェ・パン3

クロワッサンや菓子パンもミニサイズで沢山ありました。

どれもすごく美味しくて、

カフェでも思いましたが、日本のパンよりおいしく感じました!

食品添加物が少ないんですかね?

オーストラリアは自給自足できる国なので

小麦粉も自国で生産しているのもあるかもしれません。

シャングリラザマリーナケアンズ客室・朝食ビュッフェ・バナナブレッド

バナナブレッドやココナッツブレッドが美味しかったです。

日本の朝食ビュッフェではまず食べられないですね。

とってもパンが美味しい!

シャングリラケアンズ朝食レポ・おかゆや白米もあります

シャングリラザマリーナケアンズ客室・朝食ビュッフェ・おかゆ

でも、毎日パンを食べるのは・・・

お米が恋しい!という方のために、

毎日交互におかゆとお米がありました。

おかゆ用のトッピングもたくさんありましたよ!

あと、お味噌汁もありました。

こちらは味が薄くて味噌風味スープといった味だったので

あまりオススメはしません(笑)

シャングリラザマリーナケアンズ客室・朝食ビュッフェ・おかゆアップ

おかゆ美味しかったです!

シャングリラケアンズ朝食レポ・名物のサーモンもビュッフェで食べられる

シャングリラザマリーナケアンズ客室・朝食ビュッフェ・サーモン

ケアンズはサーモンが美味しい!というのを聞いていたのですが、

そうしたら朝食にもありました。

スモークサーモンや煮た鮭。

シャングリラザマリーナケアンズ客室・朝食ビュッフェ

サーモンは脂がのっていて美味しかったです。

フードコートで売っていたサーモンの握りは5個で11ドルだったので

ビュッフェで食べられてラッキーでした。

シャングリラケアンズ朝食レポ・オムレツは人によって固さが違う

シャングリラザマリーナケアンズ客室・朝食ビュッフェ・オムレツ

オムレツやフレンチトーストは目の前で焼いてくれます。

オムレツはその日の焼く人によって

固めだったり、半熟だったりしました。

固めの方が美味しかったな♪

オムレツを焼いてくれた料理人が日本語を少し話せたので

地元のリアルな情報を教えてくれて助かりました!

他に全く日本語を話せる人がいないので・・・

シャングリラケアンズ朝食レポ・フレッシュなドリンク

シャングリラザマリーナケアンズ客室・朝食ビュッフェ・ドリンク

ドリンクは、アップルジュースやパイナップルジュール

オレンジジュース、アイスティーがありました。

フレッシュなジュース美味しかったです。

アイスティーは無糖ではなく加糖でした。

シャングリラザマリーナケアンズ客室・朝食ビュッフェ・ドリンク紅茶

コーヒーマシンと紅茶もあって

持ち帰りもできます。

5日目の朝はコーヒーを持ち帰って

飲みながらお散歩をしました。

シャングリラケアンズ朝食レポ・ハーバービューで景色がいい

シャングリラザマリーナケアンズ客室・朝食ビュッフェの感想

シャングリラホテルはハーバーの目の前にあるので、

船や海の景色を眺めながら朝食がいただけます(^^)/

シャングリラザマリーナケアンズ客室・朝食ビュッフェ・鳥

鳥がおこぼれをもらいに来ていました(^^)/

シャングリラザマリーナケアンズ客室・朝食ビュッフェの景色

日によって席を変えて眺めを楽しみました!

ちなみに、オーストラリアはポテトも美味しいので

毎朝ポテトを食べていました(^^)/

シャングリラザマリーナケアンズ客室・朝食ビュッフェの景色2

毎朝朝食をたくさん食べました!

日本では朝ごはん阿あまり食べないので。

朝食は7割くらい同じ内容で3割くらいが毎日違いました。

それでも、少しずつ色々食べていたので

飽きずに食べることができました(^^)/

シャングリラザマリーナケアンズ客室・朝食ビュッフェ

シャングリラザマリーナケアンズの朝食は美味しいですし、

なるべく食費を節約したい方にもいいと思います。

5つ星ホテルにしては

ホテルが老朽化していたり、

(行ったとき床張り替えていました)

部屋までが遠かったり

日本語が話せるスタッフが常駐していなかったり

(みんな明るく親切ですが)

60代には少しハードルが高く感じましたが、

朝ご飯が美味しかったり、

グリーン島に行くのにアクセスがよかったり

UberやDiDiを呼ぶのも楽なので

総合評価は☆☆☆☆(星4つ)という感じです(^^♪

 

今回の旅行はエクスペディアで予約しました。

-還暦(60代)オーストラリア旅行
-