秋の深まりとともに、ため息の出るような美しさに包まれていく京都。
この秋、色鮮やかに染まる紅葉を愛でたいとお考えなら、
嵐山の奥座敷に佇む「星のや京都」での贅沢なステイはいかがでしょうか。

星のや京都で過ごす60代におすすめの秋旅|嵐山の紅葉と贅沢ステイ
「その瞬間の特等席へ。」をコンセプトに、
各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。
この秋、日本有数の紅葉の名所である嵐山に位置する「星のや京都」から、
「奥嵐山の錦秋滞在」が、
期間限定(2025年11月8日から12月7日まで)で提供されます。
色鮮やかな紅葉の景色を独り占めしながら、
秋の味覚を心ゆくまで堪能できる、
大人の女性にこそふさわしい贅沢な1泊2日のプランです。

奥嵐山の紅葉を堪能|星のや京都「錦秋滞在」プラン
「奥嵐山の錦秋滞在」には、
上質を知る大人にこそ味わっていただきたい
三つの特等席が用意されています。
空中茶室で味わう和菓子と抹茶|小倉山の紅葉を望む特等席
14時からのアーリーチェックインが可能なこのプラン。
いつもより少し早く宿に入り、奥嵐山の静寂に包まれた空間で、
贅沢な紅葉狩りを始めましょう。
平安時代から紅葉の名所として知られ、
小倉百人一首が編纂された、小倉山を目の前に、
大堰(おおい)川にせり出すように作られた「空中茶室」で、
紅葉の情景を表した和菓子と抹茶を味わうことができるのも心憎い演出です。

オオモミジが広がる「奥の庭」、月光の中で楽しむ特別夕食
小倉山を借景にした「奥の庭」は、燻瓦と白砂を砂紋に見立てて、
枯山水の風情を表現しています。
頭上に広がるのは、真紅に染まる樹齢400年のオオモミジ。
夜には月光や薄明かりに照らされた幻想的な景色を堪能できます。
プランのハイライトの一つが、この「奥の庭」の特別席での夕食です。
月明かりに照らされた紅葉の下で、
秋の味覚を詰め込んだ「錦秋膳」を楽しみましょう。
秋ならではの食材を見た目も華やかに仕立てた夕食が、
夜の紅葉狩りを彩ってくれそうです。
朝の大堰川を貸切屋形舟「翡翠」で楽しむ紅葉と特別朝食
嵐峡の紅葉を楽しむことができる専用の屋形舟「翡翠(ひすい)」からは、
平安貴族も楽しんだという大堰川の紅葉も満喫できます。

他の舟がいない早朝の屋形舟から、
朝日に照らされた紅葉が映り込む光景を眺めつつ、
この滞在だけの特別な朝食を楽しむことも!
体の中から温まる特別な「秋彩鍋」を味わいながら、
川面を渡る清々しい風を感じて、
心も体も満たされる贅沢な一日を始めましょう。

60代にこそ訪れてほしい、錦秋の京都。
何度訪れても新たな発見と出会う、不思議な魅力にあふれています。
街中の喧騒からひととき離れ、奥嵐山の静寂につつまれながら、
色鮮やかな紅葉の景色と秋の味覚をゆったりと堪能してみませんか。
星のや京都限定プラン「奥嵐山の錦秋滞在」概要
概要
「奥嵐山の錦秋滞在」
■概要
期間:2025年11月8日〜12月7日
料金:
1名132,000円 2名165,000円 (税・サービス料込、宿泊料別)含まれるもの:アーリーチェックイン、抹茶、オリジナルの和菓子、錦秋膳、秋彩鍋、屋形舟「翡翠」の貸し切り(朝食時)
定員:1組2名
予約:公式サイト( https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/hoshinoyakyoto/ )にて7日前まで受付
場所:星のや京都
対象:宿泊者
備考:雨天時は開催場所が変更、または中止になる場合があります。
■星のや
「その瞬間の特等席へ。」をコンセプトに、各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。国内外に展開する各施設では、その地の風土、歴史、文化をおもてなしに繊細に織り込み、出合った季節にしか味わえない最⾼の瞬間を体験していただくことで、訪れた⼈を日々を時間の流れから解き放つ。
※本記事の情報及び画像は、PR TIMES掲載の
星野リゾートの
プレスリリースを引用しています。