リーガロイヤルホテル東京では、
2025年9月1日(月)〜10月31日(金)までの期間限定で
「オータムトリートビュッフェ」が開催中です。
秋の味覚を使った料理や、ライブキッチンでの出来立てメニューが魅力。
そして65歳以上はシニア料金が設定されている嬉しいビュッフェです!
今回60代の編集長ままリンが実際にランチビュッフェを体験しましたので
シニア世代に嬉しいポイントやおすすめ料理をレポートします。
家族や、母娘、孫と3世代でも楽しめるビュッフェでしたので
是非参考にしてみてください!
リーガロイヤルホテル東京レストラン「ダイニング フェリオ」の雰囲気
リーガロイヤルホテル東京は
ヨーロピアンクラシックな空間が素敵なホテルです。
このお花が綺麗なロビーの左側にあるレストランが
オータムトリートビュッフェがいただけるダイニング「フェリオ」です。
ホテルのメインダイニングらしく、
落ち着いたインテリアと高級感のある空間が広がります。
ここにも華やかなお花が!
テーブル間隔もゆったりとしていて、会話がしやすく
椅子もゆったり程よくふかふかで座りやすいのでシニア世代に安心です。
今回は個室でビュッフェをいただきました。
(*個室利用の場合は、
リーガロイヤルホテル東京のオータムトリートビュッフェの魅力
リーガロイヤルホテル東京のオータムトリートビュッフェの
ランチタイムは90分制です。
彩り豊かなお料理をご紹介していきます。
60代編集長ままリンは、色々な料理を少しずつ味わうのが好きなんですよね!
どんどんお皿に取っていきます。
オータムトリートビュッフェはさっぱり味の料理やちらし寿司も
こちらはカツオを使ったセビーチェ。
こちらは蒸し鶏とさつま芋のさっぱり和えです。
さっぱりとした味が好きな方にも嬉しい料理でした。
60代としては、どれも小さくカットされていたので、
少量取りやすく、食べやすいのも嬉しいポイントでした。
和食好きにも嬉しいちらしずしも!
いくらもちりばめられて贅沢☆
フレッシュなサラダも好きなものを好きなだけ。ドレッシングも3種類
サラダもコーンやトマト、パプリカ、ブロッコリーなど
色とりどりの野菜にクルトンなどのトッピング
ドレッシングは青じそやゴマ、フレンチの3種類から選べました!
ライブキッチンのフェリオ特製スペアリブ!柔らかなお肉が絶品!
ライブキッチンでは、
ダイニング「フェリオ」特製のスペアリブのバーベキューソースが!
こちらはランチ限定なので、ランチに入ったら是非オーダーを。
低温でじっくり煮込んでいるスペアリブなので、
ナイフを入れるとスッと切れるホロホロの柔らかなお肉。
60代のシニアにも嬉しい柔らかさで
とっても美味しかったです。
60代もお代わりするほどのおいしさ。シェフのこだわりと想いも感じた味
美味しくておかわりしました♪
スペアリブって骨とお肉がはがれにくかったり
食べにくいこともあるのですが、
リーガロイヤルホテル東京のシェフの方が
年齢を問わず美味しく食べられるようにとの思いで作られているそうです。
その思いがこのスペアリブから伝わりました!!
オータムトリートビュッフェで60代がオススメしたい料理2選
60代編集長ままリンの温かいお料理のオススメが
このイカと茸のペペロンチーニ。
くるっと丸くて柔らかいイカと
ニンニクが香るオリーブオイルが凄く美味しかったです!
リーガロイヤルホテルの特製カレーライスもありました!
トマトの酸味を感じる美味しいカレーライスでした。
子供から大人までおいしく楽しめるカレーライスだと思います。
あたたかいさつまいものスープもいただきました!
さつまいもの甘さがしっかりと感じられる
滑らかでクリーミーなスープでとても美味しかったです。
オータムトリートビュッフェにいったら
是非このスープも飲んでほしいですね。
素材の味を楽しめるスイーツや食べやすいサイズのケーキたち
60代も甘いものは別腹!
スイーツが大好きです。
オータムトリートビュッフェでは、
マンゴープリン、杏仁豆腐、オレンジジュレ、プリンに
抹茶ケーキ、イチゴケーキ、レモンムースケーキがありました。
ケーキはサイコロサイズなので、
「少しだけ味見したい!」
「あとちょっとだけ食べたい!」
という時にも嬉しいと思いました。
60代にとってはこのサイズがちょうどいいんですよね~。
60代ままリン編集長もスイーツを食べて幸せ気分♡
私はこのスイーツを選びました。
マンゴープリンと杏仁豆腐が特に気に入りました!
どちらも甘い香りと滑らかな口当たりですごく美味しかったです。
ん~幸せ♡
ジュースから珍しいフレーバーティーまで楽しめる充実のドリンクコーナー
オータムトリートビュッフェはドリンクも充実。
グレープフルーツジュースやオレンジジュース、
アイスティー、アイスコーヒーの他にも
コーヒーマシンがあるので、ホットのコーヒーや
デカフェ(ノンカフェイン)のセイロンティーや
静岡煎茶、はちみつ紅茶など
珍しいお茶も飲めます。
ダイニング「フェリオ」オリジナルの紅茶も
そして、ダイニングフェリオオリジナルの
ナチュラルアールグレイダージリンティーも!
一般的なアールグレイティーのほど香りが強くなく、
ほどよい香りのよさで飲みやすく、
どんなスイーツにも合いそうなお味でした^^
搾りたてのフレッシュなオレンジジュースが+500円で飲める!
そしてなんと!
追加料金+500円で
搾りたてのフレッシュなオレンジジュースもいただくことができます。
贅沢ですね~♡
甘くて美味しいオレンジジュースでした!
搾りたてのオレンジジュースはビタミンも豊富なので、
健康意識の高い60代にもオススメです。
リーガロイヤルホテル東京のオータムトリートビュッフェは60代も大満足!
リーガロイヤルホテル東京のオータムトリートビュッフェは
・お肉料理、魚料理、ご飯、パンと色々な種類の料理があり
どれも、食べやすいサイズ、柔らかさでした。
また、味付けも、しょっぱすぎたり、甘すぎることもなく、
色々な料理を食べた時に味のバランスがよくなるように
作られているので、
色々な料理をいただきながら、最後までおいしく食べることができました!
60代でも楽しめるビュッフェです。
また、秋の味覚も感じられて
遠出をしなくても気軽に秋を感じられる楽しさもありますね。
オータムトリートビュッフェは家族でも楽しめるビュッフェ
また、オータムトリートビュッフェは
年齢問わず美味しく楽しめる料理ばかりなので
母娘や孫も含めた三世代の家族でも楽しめるビュッフェです。
値段も大人、シニア、小学生、幼児(4~6歳)と
細かく分かれていて、お得感があります!
是非家族でこの秋は楽しんでみてはいかがでしょうか。
オータムトリートビュッフェの概要
-
開催期間:2025年9月1日(月)~10月31日(金)
-
会場:「ダイニング フェリオ」/東京都新宿区、リーガロイヤルホテル東京1階 営業時間:
-
ランチ 11:00~14:30(L.O.14:00)
-
ディナー 17:00~21:00(L.O.20:00) ※木曜ディナータイムは定休
-
-
料金(90分制ランチ、120分制ディナー・土日祝限定・税&サービス料込)
-
ランチ平日:シニア(65歳以上) 3,900円/大人 4,200円
-
ランチ土日祝:シニア 4,900円/大人 5,200円
-
ディナー(土日祝):シニア 6,000円/大人 6,300円
-